スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月18日

近所の温泉に行ってきた!

"先日、近所の温泉に入ってきました。
まあ、温泉といってもべつに山奥の観光地にあるわけではなくて、
わりと町中にある温泉なのですが。
それって、銭湯じゃないの? 
という疑問もあるかもしれませんが、そのお湯がれっきとした温泉のお湯なんですね。
ですから、風光明媚な景色が満喫できるとか、そういうのはないんですけど、
湯加減もいいし、広々としてて、とても気持ちがいいんです。
そういうわけで、うちからも近場だし、ちょくちょく入りに行くんです。
このあいだなんかは、ほかのかたもいなくて、完全に貸し切り状態。
すっごくせいせいとしてリラックスできました。"
  


Posted by モンキチダイブ at 06:37Comments(0)

2013年05月09日

キャラ弁にあこがれるものの…

"子供のお弁当を作るのに、だんだん慣れてきました。ちょっと可愛い感じのピックや小分けケース、おにぎりを入れる専用の容器、少しずつ揃えています。私の子供のときよりも種類が豊富で、見ていても楽しいです。
娘も喜んでぱくぱく食べてくれるので、張り合いも感じるようになりました。けれど、最近気になることが。
お友達のお母さんがたまにキャラ弁を作るのが、うらやましい、とのことなのです。キャラ弁は、要するにお弁当をキャンバスに見立てて、おかずやごはんでキャラクターを表現するものなんですけど、型抜きで抜いたり、はさみで切ったり、食べ物を手でぺたぺた触るのが、私はとても不衛生に見えて、生理的に受け付けないのです。
自分が作るお弁当は、なるべく手で触らない、おにぎりもラップ越し、清潔な箸で詰める、そういう風にやってきているから、余計に。うちですぐに食べる分にはいいので、ランチで作ってあげたことはあるんですが。
皆さん、全然気にならないのかなぁと思います。娘にはキャラではないけれど、可愛い形の容器やおかずメニューで、納得してもらってます。
"
  


Posted by モンキチダイブ at 05:17